本文へスキップ

株式会社ビルダーストーリーは○○○○○○○○を専門とする○○○○○○○○会社です。

TEL. 03-3331-1405

〒163-0082 東京都杉並区久我山4-2-2

事務所紹介INTRODUCTION

事務所の方針

 地域における公的制度と手続きのナビゲーターとして、地域生活者・事業者様の多様なお悩みやニーズに応える存在として、その課題の解決のための助言や提案をし、又は代わって書類の作成・取得や申請の代行などを請け負います。
 そして、地域の生活者様、事業者様の生活向上や事業の発展に貢献いたします


取得資格などの経過

2016年
11月 ナンバープレートの交換を伴う自動車登録に際し、同プレートの出張封印取付作業の代行実施に係る契約締結
10月 公益社団法人成年後見支援センター ヒルフェ 正会員登録
09月 著作権相談員カード取得(日本行政書士会会連合会)
04月 入国管理申請取次届出済証明書取得(東京入国管理局)

03月 行政書士申請取次事務研修修了(日本行政書士会会連合会)
03月 平成27年度賃貸住宅問題総合研修効果測定合格(東京都行政書士会)
03月 不当要求防止責任者講習受講済証明書取得(東京都行政書士会)

02月 能力向上訓練(高齢者のためのEXcel実践編(請求書を作ろう)科24時限)修了(東京都立中央・城北職業能力開発センター)
01月 能力向上訓練(PowerPointWord(ビジネス活用編科24時限))修了(東京都立中央・城北職業能力開発センター)
2015年
12月 調停人等養成研修会(調停技法基礎・実践)6日間研修修了(東京都行政書士会)
12月 知的資産経営基礎研修会4日間研修修了(東京都行政書士会)
12月 著作権相談員養成研修会2日間研修修了(東京都行政書士会)
11月 平成27年度東京都中高年勤労者福祉推進員(ライフプランアドバイザー)7日間養成講座修了(東京都労働相談情報センター)
10月 能力向上訓練(Word(図解によるビジネス資料作成科24時限))修了(東京都立中央・城北職業能力開発センター)
04月 銀行業務検定試験・年金アドバイザー2級試験合格
01月 くがやま行政書士オフィスの創業に係るビジネスプランが中小企業庁開催「第1回全国創業スクール選手権」スクール代表プラン(全236プラン)として推挙されました。(NPO法人杉並中小企業診断士会の実施杉並創業スクール)
2014年
12月 平成26年度地域創業促進支援事業・創業スクール修了
  (NPO法人杉並中小企業診断士会受託・主催)
10月 銀行業務検定試験・年金アドバイザー3級試験合格(293位/12,391人)
10月 銀行業務検定試験・相続アドバイザー3級試験合格(15位/8,515人、成績優秀者として表彰状とメダルを受賞)
03月 霞が関にある経済産業省を定年退職
2013年
行政書士試験合格
1993年
宅地建物取引主任者登録(東京都知事)
1992年
宅地建物取引主任者試験合格
1978年
アマチュア無線局「JJ1OO*」のコールサインで開局(現在は閉局)
1976年
「品質管理と標準化セミナー」普通科修了 (財)日本規格協会主催
1970年
第2級アマチュア無線技士試験合格
1968年
電話級アマチュア無線技士試験合格

代表の業務歴
















平成26年末のファッションイベント(PiNuP Winters Collection)カウントダウンパーティと同時開催された漫画イベントに立ち寄った際に漫画家の先生に描いてもらった似顔絵です。

約40年間にわたり、霞が関の経済官庁において技術系の行政公務員として勤続。
平成26年3月末に定年退職。
1年間の再任用勤務を経て、平成27年4月2日行政書士事務所を開業。

在職中の勤務経歴は下欄のとおり。

(出身)新潟県
(久我山在住歴)約30年
(趣味)
 小学生の頃から地元のスキー場でスキーを始め、20歳代の頃は毎年冬は関越トンネルを抜けたスキー場によく出かけた。
 中学生の頃にアマチュア無線に興味をもち、電話級の試験に合格し、学校帰宅後は半田ゴテを片手に徹夜しながら真空管ラジオの組み立てやワイヤレスマイクの作製に夢中になったものである。アマチュア無線局は、高校生まではクラブ局に所属して行い、社会人になってようやく開局し、コールサインを取得した。が、その後公私多忙となり、更新手続きを忘れ、閉局となっている。広い庭先に7MHz帯の40m幅のダイポールアンテナを伸び伸びと張ってDX通信するのが夢である。しかし、現実は、狭い屋上のスペースに垂直に伸びる144/433MHz帯グンドプレーンアンテナを建てるのがやっとである。英文・和文のモールス信号による通信も行っていたので、通信は今でも聞き取れると思う。
 社会人になってフォークダンスサークルに加入し、ブルガリアに民族ダンスを見に旅行するほど入れ込んだ時期があった。当時、テニススクールにも通い、夏にはサークルの仲間と軽井沢でテニス合宿をしたものである。
 結婚してからは、軽井沢、山中湖、中伊豆など避暑地にドライブによくで出かけた。その後、子供の成長と仕事が忙しさに伴い、車の利用機会が無くなり、車は処分した。その後は、パソコンの自作、インターネットウェブサーバー(Dynamic-DNSによる自宅サーバー)の設置・運営などに興味を抱き、気を紛らしている。ここ数年は、税金の確定申告は、電子認証により申告している。
 なお、当オフィスのWEBは、セキュリティーを確保するため、大手プロバイダの有料スペースに置いている。
 ゴルフはお付き合い程度に道具を揃え、やり始めたものの、実力が伴わず、現在は一切やっていない。(道具も捨てた)
 現在は、約40年間のサラリーマン生活の重圧から解放され、気晴らし程度の都内ウォーキング、美味しいコーヒー店の探索、コンサート(バロック音楽、芸能人など)など気ままに楽しんでいる。毎年末にはヘンデルのオラトリオ合唱曲「メサイヤ」コンサートを楽しみにし、聴きに行っている。
(小さな自慢)
 現役時代、出張でサウジアラビアの首都リアド市とジャマイカと首都キングストン市に行ったことである。
サウジアラビアは敬虔なイスラム国で、観光ビザは発給されないので、入国するのはとても難しい国とのことである。
また、ジャマイカはカリブ海に浮かんでいる島で、遠い国である。コーヒーのブルーマウンテンの産地として有名でである。おいしいコーヒーが味わえた。

(最近の関心)
 定年後の生活と老後について不安になり、定年前から、定年後のライフプラン、高齢者住宅・老人ホーム、特養施設、グループホーム、年金・医療保険、認知症、介護・福祉、成年後見、終活、遺言・相続などを取り扱う地域セミナーには、ほとんど参加した。その数は優に50件を超えると思う。お陰様で、高齢者となって困った場合に杉並区内でどのような制度が用意されているのか、その制度を利用するにはどの機関へ行けばいいのか、場所はどこか、その機関ではどのようなサービスが提供されているのかなど大凡把握できたと思っている。現在は、イザというときの活用とその実践に向け、得られた知識の集約化・整理を行っている段階である。

許認可に関する官公署(国)勤務経歴

なものは以下のとおり。
・工業標準化事務
 工業標準化法に基づく、包装、物流、超電導、ナノテク、高齢者・障害者など各種分野のJIS規格/ISO規格の作成に関する事務を担当

・国際機関対応事務
 国際電気標準会議(IEC)・国際標準化機構((ISO)の超電導・ナノテク標準専門家国際会議、国際法定計量機関(OIML)国際会議に係る日本側事務局事務、会議の日本開催に係る外国人出席者の招聘事務・会議設営などの事務を担当

・許認可申請の審査事務
 外為法・輸出貿易管理令に基づくコンピュータ・エレクトロニクス製品の輸出許可申請の審査、新エネルギー促進法に基づく新エネルギー導入計画の大臣認定申請の審査、JISマーク表示許可工場申請の審査など事務を担当

・独立行政法人の管理・監督事務
 独立行政法人通則法に基づく所管独立行政法人の管理・監督事務を担当

・地質調査など知的基盤整備事務
 地質図の整備、地震・津波・火山などによる災害の減災に資する地質調査情報などの知的基盤の整備・拡充に関する計画の立案など事務を担当

・補助金交付事務
 補助金適正化法に基づく太陽光発電・風力発電、コ・ジェネなど新エネルギー導入促進事業の支援のための補助金の審査・交付、太陽光発電研究開発事業に関する補助金の審査・交付など事務を担当

・法施行、管理・監督事務
 計量法(主に第6章の計量証明事業)に関する法規命令の立案・施行、管理・監督などの事務を担当

・中小企業支援事務
 中小企業近代化促進法に基づく小物ばね業の構造改善計画の認定申請に係る審査のための審議会運営、自動車部品業の雇用調整助成金制度の指定のための資料作成、環境計量証明業のセーフティネット保証の業種指定のための資料作成など事務を担当


バナースペース

くがやま行政書士オフィス

〒163-0082
東京都杉並区久我山4-2-2

TEL 03-3331-1405
FAX 03-3331-1405